>>84 横幅が少なくとも一定以上になるように、しきい値を超えたらスクロールできるようにするとか?
>>93 縦方向もどうにかしたいんよな
一部のMarkdownに対応させる予定だけど細かいとこが上手くいかなくて苦戦なう
こっちで投稿するの忘れてた
```js
// ==UserScript==
// @name 選択範囲 検索 ショートカット
// @namespace https://midra.me
// @version 1.0.0
// @description 選択範囲をキーボードショートカットで検索できるスクリプト
// @author Midra
// @license MIT
// @match *://*/*
// @run-at document-start
// @grant GM_openInTab
// ==/UserScript==
;(() => {
'use strict'
window.addEventListener('keydown', (e) => {
if (
e.ctrlKey && e.key === 'g' ||
e.metaKey && e.key === 'g'
) {
const selectedText = window.getSelection().toString().trim()
if (selectedText) {
e.preventDefault()
e.stopPropagation()
if (/^http(s)?:\/\/([\w-]+\.)+[\w-]+(\/[\w- ./?%&=~]*)?$/.test(selectedText)) {
GM_openInTab(selectedText, e.shiftKey)
} else {
const url = `https://www.google.com/search?q=${encodeURIComponent(selectedText)}`
GM_openInTab(url, e.shiftKey)
}
}
}
})
})()
```
// ==UserScript==
// @name 選択範囲 検索 ショートカット
// @namespace https://midra.me
// @version 1.0.0
// @description 選択範囲をキーボードショートカットで検索できるスクリプト
// @author Midra
// @license MIT
// @match *://*/*
// @run-at document-start
// @grant GM_openInTab
// ==/UserScript==
;(() => {
'use strict'
window.addEventListener('keydown', (e) => {
if (
e.ctrlKey && e.key === 'g' ||
e.metaKey && e.key === 'g'
) {
const selectedText = window.getSelection().toString().trim()
if (selectedText) {
e.preventDefault()
e.stopPropagation()
if (/^http(s)?:\/\/([\w-]+\.)+[\w-]+(\/[\w- ./?%&=~]*)?$/.test(selectedText)) {
GM_openInTab(selectedText, e.shiftKey)
} else {
const url = `https://www.google.com/search?q=${encodeURIComponent(selectedText)}`
GM_openInTab(url, e.shiftKey)
}
}
}
})
})()
```
`const unko = '💩'`
レスポンス悪くなったけどまあいっか
[Midraのブログ](https://midra.me/blog)
ヨシ!
```tsx
const Header = memo(({ isAdmin }: Pick<BoardProps, 'isAdmin'>) => {
return (
<header>
<h2>Midraの掲示板{isAdmin && ' (管理者)'}</h2>
<nav>
<a href="/">トップページ</a>
<a href="/blog">ブログ</a>
<a href="/admin">管理ページ</a>
</nav>
<nav>
<a href="/rss/board.xml" target="_blank">
RSS
</a>
</nav>
</header>
)
})
```
const Header = memo(({ isAdmin }: Pick<BoardProps, 'isAdmin'>) => {
return (
<header>
<h2>Midraの掲示板{isAdmin && ' (管理者)'}</h2>
<nav>
<a href="/">トップページ</a>
<a href="/blog">ブログ</a>
<a href="/admin">管理ページ</a>
</nav>
<nav>
<a href="/rss/board.xml" target="_blank">
RSS
</a>
</nav>
</header>
)
})
```
シソタシケヌ八亻う亻卜
キリ番踏み逃げ禁止❗❗❗
ッスッハッッ
ウィザーヌケ儿卜ソが嫌いてず!!
失礼しました
失礼しました
れむい
ぽ
>>110 ん
6,000人目の訪問者です
ごんにさはぁだカだお虎さん也了き。
70000人目ゐ访问者てずわ
よカっだれ
よカっだれ
>>114 おめw
おは彐ソヌー
ピョ
ぼっちゐㄘんぽ
ぼっㄘんぽ
ぼっㄘんぽ
7777人目ゐ访问者になっちゃっだ
うれレー
うれレー
幸運なうんこ、幸運こ
http://21emon.wjg.jp で使えないサービスを運営しているものです。
>>121 はい
const bbs = "cool";
if (121 === 121 && 122 !== 123) {
console.log(bbs);
}
if (121 === 121 && 122 !== 123) {
console.log(bbs);
}
ワイが思うに、トップページが長すぎる
>>124 ワイが思うに、まだ短い
>>125 は?
>>126 いと
うんち!w
重要なやリ取リに使えゑサ亻卜と闻いて来まレだ!
ぶおおおおおおおおおおおおおお
おティンティンですわ!!!
ここがインターネットか〜
まらかすです
ようこそ、**彩度モリモリ杜野凛世の掲示板**へ。
私は管理人の**彩度モリモリ杜野凛世**と申します。
私は管理人の**彩度モリモリ杜野凛世**と申します。
今カらMidraが>>137ずゑらレい
8800踏んじゃった
そういえば合計600&訪問者数9,000超えました!
ありがとうございます!どういたしまして!
ありがとうございます!どういたしまして!
>>137 おめでとうございます!!!
こんな掲示板あったんか…
test
てすと
訪問者数10,000突破おめでとうございます!